このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年01月31日

超特価情報

本店・バイパス店・インター店のハリスコーナーから
東レのEXとLハード50m巻き全号数(当店在庫限り)を


定価の50%OFFからレジにてさらに30%OFF!!!!

ビックリ・ドッキリの超破格値!!!このチャンスをお見逃しなくik_96  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 18:54

2014年01月31日

活イワシ入荷!

1/31 マルニシインター店からのお知らせです!!

釣り掘のお客様必見!!

活イワシが入荷致しました!!

一匹120円で約10cmぐらいのイワシです!face03

次の釣行に是非お試しくださいicon14


  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 17:08お知らせ!

2014年01月31日

当店スタッフing FC笠松の釣行記

1月21日~1月28日まで休みを頂き男女群島に行ってきました

20日仕事が終わってPM8時30分に和歌山を出発一路九州へ1000kmの走行!妻の実家に寄ってから昨年乗ったチャレンジャーの船を予約入れたが出船する便がなかったので今回はあじかのブラックカイザーをお願いして23日の午後2時に出発便に1泊2日の釣り現地にAM11時ごろに着くと五島列島行きの積み込みが行われていて活気であふれている、又」、男女の2泊3日の人も積み込みそれと私たちカイザーも19名分の荷物と夢を乗せて出港!波もなくPM5時過ぎに男女に着くと上の赤瀬から順番に降ろして行き私の前の2人の方がホタテに私はSOSのハナレに1人であがる事に足場が悪いので荷物を移動さすのに大変な作業である、足場が高いので海に落ちないようにピトンを打って夜釣りに備える

始めは足元狙いでしかしハタンポばかり釣れ本命の尾長がこない潮も下げ潮で時間だけが過ぎていく潮に乗せて100mくらいまで流すもグレの反応がない棚を変え色々するも朝方までボーズである悪い予感男女でボーズ??ヤバ・・今まで16回来てボーズが無かったのに・・・・
泣き泣き釣っていると今までと違うウキ入れが合わすとガッツン!!!しかし引きが弱いあがってきたのは口太の50cmボーズは無くなったが物足りない、少しして又アタリが今度は少し引きが!!!あがってきたのは50cmの尾長グレ朝9時までこの2匹だけ見廻り場所変わりを言って頂いたが昼までここで釣りますと言ってそのまま残って釣っていると潮が上り潮に変わって川みたいに流れる様に、それから口太グレだが連発でヒット40~50cmが釣れてくる、しかし尾長グレが無くイズスミの小型も多くなってきたので迎えの船が来る前に納竿して荷物をまとめる事に、迎えの船に乗って他の人を回収に行くとやはり男女上赤瀬で61cmを頭に数匹とホタテで57cmを頭に10匹近く釣ってられていた

今度は女島の一郎瀬と言う所でPM4時まで釣ってと降ろしてもらった、海はベタベタ風はフォローの風潮はついてくるがあまり苦にならないホタテで釣った2人は二郎瀬で夜釣りの為に寝ている、こんな所で釣れるのか?と半信半疑で釣ってみると1投目からヒット!しかし外道・・何投かする内に50cmまでのグレやヒラマサや石鯛が釣れてくるさすが男女と実感、あっという間に4時の回収で沸かしは今回も船で泊まることに他のお客様3人と船長とで焼肉の後は爆睡して朝4時に夜釣りのお客様を回収するが強風で釣りにくいとの事なので朝釣りもやめ船からの釣りを見ながら時間を過ごし今回の男女の釣行が終わってしまった

皆様お疲れ様でした

男女に行かれる方は2名以上が良いと思います!又、次回も行くぞ!!!!






























  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 11:22グレ

2014年01月31日

和歌山市内 釣り情報~

1月31日

和歌山市内の釣り情報です~face03


 加太(オススメ魚種:メバル・ガシラ

メバルとガシラがメーンですface01
エビ撒き釣りや胴付き仕掛けで、エサはシラサエビや青イソメなど。ワームなどのルアーでも釣れ始めております。
アジの回遊が時折あるようです。サイズは20cm前後ありますが、少し数が少ない様子ですface06


 北港魚釣り公園(オススメ魚種:メバル・チヌ・ガシラ

カゴ釣りでチヌやグレなどが釣れておりますface02
エビ撒きでメバル・胴付き仕掛けでガシラやカワハギ・ウマヅラハギなども釣れております。
アジの回遊もありますが、少し数が少ないですface06


 紀ノ川河口(オススメ魚種:チヌ

紀ノ川のフカセチヌ、依然好調の様ですface02
今週に入り、サイズ・数ともに良くなってきております。
45cmのグッドサイズも出始めており、年無しのチヌが出るもの時間の問題?と、期待しておりますface03
「チヌダービー」絶賛開催中ですので、皆様のご参加をお待ちしております。


 青岸・水軒(オススメ魚種:チヌ・メバル・ガシラ

フカセ釣りでチヌが釣れておりますface02
エビ撒き釣りや胴付き仕掛けで、メバルやガシラが釣れております。
ルアーでも出始めており、メバルは良型サイズが出ております。
「メバルダービー」も開催中です、ぜひご参加下さいface01


 雑賀崎・田ノ浦・和歌浦(オススメ魚種:アジ・チヌ・ガシラ

依然として、田ノ浦のアジ釣りが好調の様です。
時間帯や場所によってむらがありますが、15~18cmサイズメーンに、25cmサイズが出ることもあるようですface08
オススメは投げサビキです、タナは3~4ヒロ。サビキサイズは6~8号を使用される方が多いようですface01
胴付き仕掛けでガシラやメバル、カゴ釣りでチヌなどが釣れております。


今朝は少し気温が高かったように思いますが、やはり風は冷たく感じますねface06

紀ノ川のフカセ釣りでのチヌが好調です。
今週に入り、サイズ・型ともに良くなってきておりますface03
田ノ浦のアジも好調で、よく釣れておりますface01



「チヌダービー 第2弾」「グレダービー 第2弾」「メバルダービー」
開催中です
face03

チヌダービー 第2弾ik_20


グレダービー 第2弾ik_20


メバルダービーik_20



当店で300円以上の各魚種の関連商品をご購入の際に、3日間有効のエントリー券を発行致します。
エントリーの際は、レジ担当スタッフへお申し付け下さい。釣行前に是非お立ち寄り下さいませm(__)m。
詳しい内容は、店頭ポスターまたは当店スタッフにお気軽に声をお掛け下さいm(__)m。


マルニシ本店・バイパス店・インター店
ポイント5倍キャンペーン」が本日最終日となっております。ポイント5倍のお得なお買い物は本日が
ラストチャンスですので、ぜひご来店くださいませm(__)m。

また、バイパス店インター店では「冬の厳選アイテムお買い得セール」も同時開催中となっております。こちらは2月2日()までとなっております。詳しい内容は、ホームページのトップに専用のバナーがありますので、そちらをクリックして下さい。

皆様のご来店を、お待ち致しておりますm(__)m。


釣行の際に、風が吹くとかなり寒く感じると思われますface06
防寒対策はしっかりして頂き、無理のない安全な釣りをお楽しみくださいface03



スタッフ 東。


  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 10:34釣果情報

2014年01月31日

ポイント5倍最終日

本店・バイパス店・インター店で開催中の
ポイント5倍キャンペーン本日が最終日です!!!

ポイント5倍のお得なお買い物は本日が
ラストチャンスです!!!
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 09:08

2014年01月30日

エギング!


29日

東内様の釣果ですface02







田辺にてエギングでGETik_20

アオリイカ 800gik_72

ヤマシタ4号とガンクラフト4号を使用

釣果報告ありがとうございました。

実は私も先日すさみで少しエギングを、、、

風が強くボウズかと覚悟しましたが早々に1杯icon14



が、後に続かずface07

エギ番長3.5号を使用

風さえなければ南紀エギングまだまだイケそうですik_96

インター店 菅山


  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 20:09海釣り

2014年01月30日

樫野釣行

1月28日(火) 串本大島の樫野へ行って来ました!!ik_01ik_01
渡船はいつもの広浦渡船さん
当日は平日にも関わらず20人余りの釣り人で賑わっていましたicon14icon14

当日は朝から潮が全然動かずエサ取りの姿も見えない状況でタナを5ヒロまで探ってやっとポロポロとface04久々に睡魔に襲われながらの釣りでしたがっ!!!!潮が動き出したら途端に樫野の底力icon14icon14
大きいグレは釣れませんでしたが38cmまでを15匹icon14icon14


帰ってからの調理は大変でしたがicon10
大好物のグレしゃぶ&
カルパッチョ


そして一夜ならぬ二夜干し

グレは美味い!!!!
バイパス店  立石  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 18:28

2014年01月30日

メバルダービー

1月29日

青岸にて

真砂様の釣果

シラサエビでメバルGET!!

釣果報告ありがとうございました

  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 09:00ダービー

2014年01月30日

グレダービー

1月29日、中山様、中道様の釣果ですface02

あざしにて




グレ大漁ですicon14釣行お疲れ様でした。  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 09:00グレ

2014年01月30日

グレダービー

1月29日、岩本様の釣果ですface02

串本大島にてフカセで



38.5cm頭に4枚icon14


釣行お疲れ様でした。  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 09:00グレ