2013年12月31日
インター店セール情報
インター店では日付けが変わった、元旦の午前0時から
『新春初売り大バザール』を開催します

同時に1日・2日・3日の三日間は
『ポイント10倍キャンペーン』
当店ポイント会員様でセール情報の受け取りを許可して頂いている方にのみお送りしている『得々チケット』も同時にご利用頂けますから忘れずにお持ち下さい!!!
『新春初売り大バザール』を開催します


同時に1日・2日・3日の三日間は
『ポイント10倍キャンペーン』
当店ポイント会員様でセール情報の受け取りを許可して頂いている方にのみお送りしている『得々チケット』も同時にご利用頂けますから忘れずにお持ち下さい!!!
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
17:07
2013年12月31日
2013年12月31日
本年もご愛顧頂きありがとうございました。
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
2013年も今日で最後となりました。
この一年間、つり具のマルニシ各店をご利用いただき誠に有り難うございました。
来年も皆様の釣行の安全と、大漁を祈願致します。
よいお年をお迎え下さいませ。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
株式会社つり具のマルニシ
2013年も今日で最後となりました。
この一年間、つり具のマルニシ各店をご利用いただき誠に有り難うございました。
来年も皆様の釣行の安全と、大漁を祈願致します。
よいお年をお迎え下さいませ。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ お引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
株式会社つり具のマルニシ
2013年12月31日
滋賀県管理釣り場でトラウトフィッシング
12月30日
スタッフ飛松
友人等8人で滋賀県にある管理釣り場・朽木渓流魚センターに行って来ました。
ここ最近の天気予報で雪だったので道路の心配をしていましたが問題無く到着しました。
しかし現地は・・・

寒さに耐えながらなんとか釣りました。

メバリング・アジングのロッドで十分楽しめます!!
またメバルを狙う様なミノーにも高反応で興味津々で追っかけてきます!
これから寒くなり釣りモノが減る季節、管理釣り場の選択も面白いと思います!!
スタッフ飛松
友人等8人で滋賀県にある管理釣り場・朽木渓流魚センターに行って来ました。
ここ最近の天気予報で雪だったので道路の心配をしていましたが問題無く到着しました。
しかし現地は・・・

寒さに耐えながらなんとか釣りました。

メバリング・アジングのロッドで十分楽しめます!!
またメバルを狙う様なミノーにも高反応で興味津々で追っかけてきます!
これから寒くなり釣りモノが減る季節、管理釣り場の選択も面白いと思います!!
2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月31日
スタッフの釣果 12月24日~
当店スタッフ ing FC 笠松の釣果
12月24日、大引の上野渡船さんへ行って来ました。
常連さんと雑談をしながら出船時間を待っていると船長さんが見えられたので、あいさつをしてから大阪の中谷様と2人でアシカの子に渡礁しました。
午前中は風も無く釣りやすかったですが午後からは強風で、頭から波しぶきをかぶりながらの釣りで釣果も悪く、納竿しました。

テスターさん


私の釣果!

テスターさん 38cmの尾長をゲット!
12月25日は、 口和深の下谷渡船さんに行って来ました。
今回は中の三ツ石に乗る事になり、他のお客様4人と私が一番最後に渡礁したので釣り場が船着きしかなく、上り潮なので他のお客様とからまないように流す事にしました。
しかし最初に釣れるのは先端の方ばかりで私は悪戦苦闘の連続!
しばらくすると、私にも徐々にアタリが出始め一時は入れ喰い状態になり、みるみるクーラーが重くなっていきました。
他の人も入れ喰いでクーラー満タンの人もおられました。
この日は釣果27匹で納竿としました。
みなさまお疲れ様でした。

私の釣果!
12月29日、串本 出雲の谷口渡船さんに行って来ました。
ing FC 小守様とAM2時30分に出発しAM4時30分頃に到着! 1番船と2番船が出船しており、私は3番船から5番船までボーターをしていて60人以上の方がおられ私の行く場所が無いので、結局10分以上歩いて地磯に行く事にしました。
天気は良好で風も無く釣り日和でした。
たまにグレが遊びに来てくれるので、のんびりと釣りを楽しみました。
釣果は小型グレを4匹ゲット! 小守様は7匹の良型を釣ってました。
船長さんありがとう!
みなさん、大変おつかれさまでした。

日の出

地磯

遠くに見えるのは小守様

谷口船長さん

小守様の釣果!!

私の釣果
12月24日、大引の上野渡船さんへ行って来ました。
常連さんと雑談をしながら出船時間を待っていると船長さんが見えられたので、あいさつをしてから大阪の中谷様と2人でアシカの子に渡礁しました。
午前中は風も無く釣りやすかったですが午後からは強風で、頭から波しぶきをかぶりながらの釣りで釣果も悪く、納竿しました。
テスターさん
私の釣果!
テスターさん 38cmの尾長をゲット!
12月25日は、 口和深の下谷渡船さんに行って来ました。
今回は中の三ツ石に乗る事になり、他のお客様4人と私が一番最後に渡礁したので釣り場が船着きしかなく、上り潮なので他のお客様とからまないように流す事にしました。
しかし最初に釣れるのは先端の方ばかりで私は悪戦苦闘の連続!
しばらくすると、私にも徐々にアタリが出始め一時は入れ喰い状態になり、みるみるクーラーが重くなっていきました。
他の人も入れ喰いでクーラー満タンの人もおられました。
この日は釣果27匹で納竿としました。
みなさまお疲れ様でした。
私の釣果!
12月29日、串本 出雲の谷口渡船さんに行って来ました。
ing FC 小守様とAM2時30分に出発しAM4時30分頃に到着! 1番船と2番船が出船しており、私は3番船から5番船までボーターをしていて60人以上の方がおられ私の行く場所が無いので、結局10分以上歩いて地磯に行く事にしました。
天気は良好で風も無く釣り日和でした。
たまにグレが遊びに来てくれるので、のんびりと釣りを楽しみました。
釣果は小型グレを4匹ゲット! 小守様は7匹の良型を釣ってました。
船長さんありがとう!
みなさん、大変おつかれさまでした。
日の出
地磯
遠くに見えるのは小守様
谷口船長さん
小守様の釣果!!
私の釣果