2013年04月30日
2013年04月30日
ビッグサイズ!!
club烏賊ローンのやっちゃん様より釣果情報いただきました


有田にてアオリイカ3.1kg

ヤエンでGETされたそうです
釣果情報ありがとうございましたm(__)m

有田にてアオリイカ3.1kg


ヤエンでGETされたそうです

釣果情報ありがとうございましたm(__)m
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2013年04月30日
アオリねらいで!?
岡野様より釣果情報いただきました

印南漁港でヒラスズキ84cm

アオリイカをウキ釣りで狙っていたら釣れたとの事
釣果情報ありがとうございましたm(__)m

印南漁港でヒラスズキ84cm


アオリイカをウキ釣りで狙っていたら釣れたとの事

釣果情報ありがとうございましたm(__)m
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2013年04月30日
キス!
貫太郎君、梢太郎君より釣果情報いただきました

投げ釣りでキス5匹
エサはチロリと青イソメを使われたそうです
釣果情報ありがとうございましたm(__)m

投げ釣りでキス5匹

エサはチロリと青イソメを使われたそうです

釣果情報ありがとうございましたm(__)m
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2013年04月30日
和歌浦のキスいい感じです!!
4月29日
和歌浦にて
藤野様・ななこちゃんの釣果

キス 15cm~20cm
石ゴカイを使用されました

釣果報告ありがとうございました
和歌浦にて
藤野様・ななこちゃんの釣果
キス 15cm~20cm
石ゴカイを使用されました
釣果報告ありがとうございました
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2013年04月29日
近場釣り場調査~
4月29日
田ノ浦・雑賀崎・水軒へ釣り場調査へ行ってまいりました
。
~田ノ浦~

連日のイワシの好調で、夕方で風が強くなってきましたが、たくさんの方が釣られておりました。

桟橋でもサビキ釣りをされる方がいらっしゃいました
。

たんげ ゆなちゃん・せなちゃんがイワシをたくさん釣られてました。
サビキ釣りでゲット、お見事~
。

大川こうま君、ウキ釣りでガシラをゲットン
。

滝沢 宏介君・佑介君もイワシをゲット
。


外向きは強風の影響で、波が高くなっておりました
。
~雑賀崎~
続きまして雑賀崎へ

こちらは少し釣り人が少なかったです
。

夏山ファミリー様がエギングでイカを狙われておりました。
残念ながら、今日はアタリが無く苦戦されておりました

当店常連のタムラ様、良型のアジをゲットされておりました
。


「少し釣果が寂しいな~」とお声を頂きました。
またたくさん釣れるようになってほしいところです
。
~水軒~
お次は水軒へ


内向きで、ワインドで太刀魚狙いの方が、ずら~っと並ばれておりました。
まだ時合の事ではなく、これからっという時間にお邪魔しましたm(__)m。
昼過ぎからの強風の影響でしょうか、いつもより釣りをされている方が少なかったです
。
明日も天気が崩れる様子
、週末は良い天気になってほしいものです
。
釣って楽しい、食べて美味しい魚がたくさんですよ~。
是非、ご家族で出かけられてはいかがでしょうか
。
釣りの事なら、「つり具のマルニシ」へ(^○^)。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしておりますm(__)m。
釣りの最中に、大変お邪魔致しましたm(__)m
また手を止めて、写真をとらせて頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m。
田ノ浦・雑賀崎・水軒へ釣り場調査へ行ってまいりました

~田ノ浦~
連日のイワシの好調で、夕方で風が強くなってきましたが、たくさんの方が釣られておりました。
桟橋でもサビキ釣りをされる方がいらっしゃいました

たんげ ゆなちゃん・せなちゃんがイワシをたくさん釣られてました。
サビキ釣りでゲット、お見事~

大川こうま君、ウキ釣りでガシラをゲットン

滝沢 宏介君・佑介君もイワシをゲット

外向きは強風の影響で、波が高くなっておりました

~雑賀崎~
続きまして雑賀崎へ

こちらは少し釣り人が少なかったです

夏山ファミリー様がエギングでイカを狙われておりました。
残念ながら、今日はアタリが無く苦戦されておりました

当店常連のタムラ様、良型のアジをゲットされておりました

「少し釣果が寂しいな~」とお声を頂きました。
またたくさん釣れるようになってほしいところです

~水軒~
お次は水軒へ

内向きで、ワインドで太刀魚狙いの方が、ずら~っと並ばれておりました。
まだ時合の事ではなく、これからっという時間にお邪魔しましたm(__)m。
昼過ぎからの強風の影響でしょうか、いつもより釣りをされている方が少なかったです

明日も天気が崩れる様子


釣って楽しい、食べて美味しい魚がたくさんですよ~。
是非、ご家族で出かけられてはいかがでしょうか

釣りの事なら、「つり具のマルニシ」へ(^○^)。
皆さまのご来店を、心よりお待ちしておりますm(__)m。
釣りの最中に、大変お邪魔致しましたm(__)m
また手を止めて、写真をとらせて頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m。
2013年04月29日
ザ・フィッシングのご案内!
先週、グローブライド提供「ザ・フィッシング」の撮影に行って来ましたので番宣します
放送日時はテレビ大阪・東京が5月4日の夕方17時30分~です。
また和歌山地域では一週遅れでの放送になりますのでテレビ和歌山にて5月11日の朝7時~7時30分の放送です。
以下はザ・フィッシングHPからの引用です
今回は初心者でも手軽に楽しめる、小川のマブナ釣り&海上釣り堀の2本立て!
小鮒釣りし、かの川…
日本人の心に残る、童謡“ふるさと”
その歌の歌詞にも出てくるマブナ釣り。SFA(スーパーフレッシュアングラー)高槻慧、齋藤絵里の二人が、春の小川で堪能します。
場所は、茨城県・北浦周辺。ここは、水田に水を引くために作られた水路が多くあり、プランクトンや、エサとなる小さな生物が多い。そのため、マブナにとって住みやすい環境になっている。
狙いは、岸際や水草の陰。アタリがあってもすぐに合わせず、しっかり食い込むまで待つ。すると、ウキが消し込み、小気味よい引きが!本命のマブナを釣り上げた。
午後からはエサをミミズに変更。すると、齋藤さんに大物の引きが!
日本の原風景を巡るマブナ釣りを心行くまで楽しみます。
続いては、海上釣り堀。4月下旬に神奈川県、三崎新港内にオープンした、海釣り体験施設・みうら海王。訪れたのは、SFA・磯貝真由、秋丸美帆、池田翔悟と、2013年度アングラーズアイドル・晴山由梨。
ここでは、釣った魚は全てお持ち帰りOK。やる気満々の4人。
まず釣れたのは、人気No.1ターゲット、マダイ。普段、船で沖まで出ないと釣れないような高級魚を手軽に釣る事ができて大満足!!さらに、目の前で放流される10キロオーバーのブリに大興奮の4人。あんな魚、一度は釣ってみたい!
初心者から、ベテランまで手軽に楽しめる釣りをご紹介!お楽しみに!






楽しかったです
ちゃんとみなさん録画してくださいね
バイパス池田

放送日時はテレビ大阪・東京が5月4日の夕方17時30分~です。
また和歌山地域では一週遅れでの放送になりますのでテレビ和歌山にて5月11日の朝7時~7時30分の放送です。
以下はザ・フィッシングHPからの引用です
今回は初心者でも手軽に楽しめる、小川のマブナ釣り&海上釣り堀の2本立て!
小鮒釣りし、かの川…
日本人の心に残る、童謡“ふるさと”
その歌の歌詞にも出てくるマブナ釣り。SFA(スーパーフレッシュアングラー)高槻慧、齋藤絵里の二人が、春の小川で堪能します。
場所は、茨城県・北浦周辺。ここは、水田に水を引くために作られた水路が多くあり、プランクトンや、エサとなる小さな生物が多い。そのため、マブナにとって住みやすい環境になっている。
狙いは、岸際や水草の陰。アタリがあってもすぐに合わせず、しっかり食い込むまで待つ。すると、ウキが消し込み、小気味よい引きが!本命のマブナを釣り上げた。
午後からはエサをミミズに変更。すると、齋藤さんに大物の引きが!
日本の原風景を巡るマブナ釣りを心行くまで楽しみます。
続いては、海上釣り堀。4月下旬に神奈川県、三崎新港内にオープンした、海釣り体験施設・みうら海王。訪れたのは、SFA・磯貝真由、秋丸美帆、池田翔悟と、2013年度アングラーズアイドル・晴山由梨。
ここでは、釣った魚は全てお持ち帰りOK。やる気満々の4人。
まず釣れたのは、人気No.1ターゲット、マダイ。普段、船で沖まで出ないと釣れないような高級魚を手軽に釣る事ができて大満足!!さらに、目の前で放流される10キロオーバーのブリに大興奮の4人。あんな魚、一度は釣ってみたい!
初心者から、ベテランまで手軽に楽しめる釣りをご紹介!お楽しみに!
楽しかったです

ちゃんとみなさん録画してくださいね

バイパス池田
2013年04月29日
入荷情報!
各メーカー偏光グラスが続々入荷中です!
ジール・サイトマスター・バニーウォーク等
各種豊富に取り揃えております。




また現在偏光グラスは20%OFF(一部商品を除く)でご奉仕中となっております。
是非この機会にご利用ください。
お買い求めの方はマルニシバイパス店までお願い致します。
ジール・サイトマスター・バニーウォーク等
各種豊富に取り揃えております。
また現在偏光グラスは20%OFF(一部商品を除く)でご奉仕中となっております。
是非この機会にご利用ください。
お買い求めの方はマルニシバイパス店までお願い致します。
2013年04月29日
紀ノ川河口にて
4月29日
スタッフ宮脇の釣果

マゴチ50㎝ 2匹 ソゲ 1匹
ヒットルアー
マーズR32 ダイワ:ファントム
紀ノ川河口、今 マゴチ絶好調です。
スタッフ宮脇の釣果
マゴチ50㎝ 2匹 ソゲ 1匹
ヒットルアー
マーズR32 ダイワ:ファントム
紀ノ川河口、今 マゴチ絶好調です。


Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
10:16