2014年09月30日
【和歌山釣果情報】 メッキ
9月29日、
久しぶりに日高川河口へメッキ狙いに行ってきました
着いてすぐにボイルしていたのでミノーを投げるとすぐにヒット

その後もルアーローテーションしながら9匹程キャッチ
今回一番アタリが多かったルアーは
グローブライド 月下美人 夜凪です

他にも5㌘前後のジグがあると広範囲に攻めれるのでオススメです
〈参考タックル〉
ロッド 7㌳ロッド
リール スピニング2500
ライン PE0,3号
リーダー フロロ1,5号
スタッフ出山
久しぶりに日高川河口へメッキ狙いに行ってきました

着いてすぐにボイルしていたのでミノーを投げるとすぐにヒット


その後もルアーローテーションしながら9匹程キャッチ

今回一番アタリが多かったルアーは
グローブライド 月下美人 夜凪です

他にも5㌘前後のジグがあると広範囲に攻めれるのでオススメです

〈参考タックル〉
ロッド 7㌳ロッド
リール スピニング2500
ライン PE0,3号
リーダー フロロ1,5号
スタッフ出山
2014年09月30日
がまかつNEW磯シューズ予約受付中です!
9月も今日で最終日、明日から10月、秋本番になっていきますね。
秋ということは、秋冬磯シーズンのはじまりはじまり!
マルニシ各店にも、秋冬の新商品が続々ととどいております。
さて、ただいまマルニシでは、がまかつnew磯シューズのご予約をうけたまわっております。

がまかつ独自設計の防水・透湿シューズ!
ブリザテック素材が、水滴を通さず、湿気だけを逃がす。
快適設計ですね!
毎年、各店で品切れのサイズがでるほどの人気商品。
シーズン中盤に欲しくなっても、なかなか希望サイズに出会えなかった、ということも予想されます。
お早い目のご予約をオススメいたします!
是非ご検討くださいね!
詳細は各店スタッフにおたずねください。
秋ということは、秋冬磯シーズンのはじまりはじまり!
マルニシ各店にも、秋冬の新商品が続々ととどいております。
さて、ただいまマルニシでは、がまかつnew磯シューズのご予約をうけたまわっております。

がまかつ独自設計の防水・透湿シューズ!
ブリザテック素材が、水滴を通さず、湿気だけを逃がす。
快適設計ですね!
毎年、各店で品切れのサイズがでるほどの人気商品。
シーズン中盤に欲しくなっても、なかなか希望サイズに出会えなかった、ということも予想されます。
お早い目のご予約をオススメいたします!
是非ご検討くださいね!
詳細は各店スタッフにおたずねください。
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
17:32
2014年09月30日
【和歌山釣果情報】紀北沖


昨日に続いて今日も紀北沖で呑ませしてきました。
朝から、呑ませ釣りの潮待ちする間にチョクリ釣りで真アジ、丸アジ、真サバの30〜40センチでお土産確保。
潮が効いてきたので呑ませに変更して鰤96センチゲットで大満足で終了しました。
昨日、今日の使用タックル
竿…Daiwa・リーディング・スリルゲーム64・MH195
リール…Daiwa・レオブリッツ300J
ライン…バリバス・10×10×8×3×300
リーダー…シーガーグランドマックスFX10号
ハリス…同7号
ハリ…がまかつ・小磯13号
エサ…小アジでした。
呑ませのエサとなる小アジが、現地調達が難しい状況です

マルニシ本店・インター店には、呑ませ用の小アジが在庫が豊富にあります

マルニシ各店に、呑ませ用の仕掛けを取り揃えております。
この他にもたくさん種類がございます。メーターオーバーのサイズも期待できますので、ハリスは太い目のものがオススメとなっております。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
14:56
2014年09月30日
2014年09月30日
2014年09月30日
2014年09月30日
2014年09月30日
2014年09月30日
【和歌山釣果情報】そろそろメッキ釣りも
9月29日
そろそろ和歌山市内でもメッキの釣果が聞こえ始めたので青岸へ調査してきました
釣り方はエビ撒き
1時間くらいエビを撒いていると
小さいチヌ
ヒラメなどの外道ゲストに癒されながら
何とか本命のメッキ釣れ終了しました
本店スタッフ 射場
2014年09月29日
インター店イベント情報
いよいよ、今週明けの日曜日

が開催されます
めじろ押しのイベント特典などなどは近日発表致します!
冬の支度は…この機会に…(小声
ご期待ください!!
インター店 スタッフ阪中

が開催されます
めじろ押しのイベント特典などなどは近日発表致します!
冬の支度は…この機会に…(小声
ご期待ください!!
インター店 スタッフ阪中
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
20:20