2014年08月22日
【和歌山船釣り釣果】小島沖にて
当店オーナー夫人が、紀北の小島沖にタチウオ釣りに行ってきました

今日は、泉南の岬町、谷川の「おおせき丸」さんにお世話になりました。
今回の仕掛けはコチラ、エサはイワシとサンマの切り身です


グッドサイズの太刀魚、GET

しかし、お昼前くらいに段々と空模様が・・・・・




一気に土砂降りの雨が



雨はすぐに止んだようですが、凄い雨だったそうです



メーターオーバーの太刀魚を筆頭に、75~105cmのサイズを25匹釣りました

一瞬の凄い雨が降るなどありましたが、他のお客様も良型やメーターオーバーのサイズを釣られていたそうです

今回お世話になりました「おおせき丸」様、本当にありがとうございました

大阪府泉南郡岬町多奈川谷川港の大型乗合釣船
「おおせき丸」
ホームページ http://www.oosekimaru.com/
釣果ブログ http://ooseki.blog54.fc2.com/
詳しい情報は、上記URLよりお願い致しますm(__)m。
2014年08月22日
当店スタッフIngFC笠松の釣行記
8月21日
今年初のキハダマグロ釣りにIngFC山城さんと行ってきました。
仕事が終わりpm11:00に自宅を出発。
道中はマグロの話しでアッと言う間に串本・出雲の谷口渡船さんに着き、少し時間があるので少し仮眠を取る。
AM5時過ぎ谷口船長が来られたので挨拶をし、潮岬沖へ出発!!
到着すると、船団は少なく少し波と風があるが期待十分!
一流し目、潮が速いのでアッと言う間に仕掛けを回収、何回か流していくと私のラインが走ったと同時に山城さんのラインも走りWヒット!!
やり取り開始初ヒットなので楽しみながらやり取りし揚がってきたのは・・・・
80センチのキハダマグロ!!
続いて山城さんの魚も同サイズ!!
「今日はこれで帰れるな!!」と2人で高笑い。
「まだam7時過ぎやからこれから」と船長。その一時間位して山城さん2匹目ヒット!!
先程のより大きそうである。
次は私にヒットし同サイズが釣れる。
その後アタリが無く無線で「11時頃またくで~」との事・・・
山城さんは半ばあきらめかけ・・・・
私は最後まで集中し11時にヒット!!
少し小さいが3匹目のキハダマグロを釣って納竿となりました。
山城さん2匹で私3匹と出来過ぎた釣果でルンルンで帰宅しました。
船長ありがとう御座いました。
追伸23日宜しくお願いします。
2014年08月22日
【商品再入荷のお知らせ】
「ブリーデン メタルマル 28g」が再入荷しました。

重量:28g
全長:65mm
フック:ダブルフック[SD-33TN#5相当]/トリプルフック[ST-36TN#8相当]<カルティバ>
話題のぶっ飛びスピンテールジグに28gが新登場!!
今回、本店・バイパス店・インター店に入荷しております。
インター店 スタッフ東
2014年08月22日
【和歌山釣果情報】初アオリイカ!!
田ノ浦にて
八代 直樹様の釣果
アオリイカ 新子GET
今年初アオリイカGET!!
ヒットエギは、ヤマシタエギ王K2,5号でした
釣果報告ありがとうございました

2014年08月22日
2014年08月22日
2014年08月22日
【和歌山釣果情報】キス釣り
8月21日
早朝の太刀魚釣りに続き第2ラウンド!!
今度は紀ノ川河口へ
シーバス竿でちょい投げ
太刀魚の時合が終わればお土産にキス釣りなどいかがですか??
エギングロッド・シーバスロッドなどでも投げれる簡単なセット仕掛け各種ございます、又、保存の効くパワーイソメなどバッグに1つ入れとくと便利ですよ!
ハゼも混ざって釣れてきたので、これから季節ハゼ釣りもたのしめそうです!!
スタッフ 飛松