2014年09月12日
インター店 お買い得品情報です
インター店にお買得品がたっぷりと入荷しました

たっぷりと

盛り沢山に♪

嬉しい品揃え
セールも開催中ですのでお得な品ばかりで目移りしてしまいますよ♪
あの人気商品も~

ぜひぜひ、インター店にご来店下さい
スタッフ一同、ご来店お待ちしております

たっぷりと

盛り沢山に♪

嬉しい品揃え
セールも開催中ですのでお得な品ばかりで目移りしてしまいますよ♪
あの人気商品も~

ぜひぜひ、インター店にご来店下さい
スタッフ一同、ご来店お待ちしております
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
22:17
2014年09月12日
【和歌山釣果情報】マリーナの太刀魚
12日
高吉様の釣果です

太刀魚 9匹
指4本半の良型混じりを
マリーナ大波止にて

ウキ釣りで深夜に当たりが集中したそうです

釣果報告ありがとうございました。
マルニシインター店
2014年09月12日
雑賀崎・田ノ浦 釣り場調査
9月11日夕方、雑賀崎と田ノ浦を巡回してきました。
まずは雑賀崎から


常連の方たちがサビキ釣りをされていたり、

エギングをされる方も
釣果をのぞかせていただくと、

小型のグレやオセンが釣れていました。

アオリイカも!
その時! 当店の常連様がヒット!


良型グレでした。

大型のバリコもゲットされていました。


ウリボウや

カワハギなども釣れています。




エギングで良型アオリイカゲットされていました。


続いては、田ノ浦へ





平日のせいか、釣り人は少なめです。
表向きに移動。




こちらでもウリボウ釣れていました。



当店常連様にお会いしました。偶然にもヒット中!

タモ入れして上がってきたのは、


チヌでした。(恥ずかしがってお顔も魚もキチンと撮らせていただけませんでした。)



明日から3連休という方も多いと思います。
すがすがしい天気になりそうです。
是非、釣りにお出かけになることをオススメいたします。
釣行前には、「つり具のマルニシ」で準備してお出かけ下さい。
また、釣行後も釣果を持って「つり具のマルニシ」へお立ち寄り下さい。
カメラを磨いてお待ちしております。
最後に、撮影にご協力いただいた皆様方ありがとうございました。
本店スタッフ 笠松

まずは雑賀崎から


常連の方たちがサビキ釣りをされていたり、

エギングをされる方も
釣果をのぞかせていただくと、

小型のグレやオセンが釣れていました。

アオリイカも!
その時! 当店の常連様がヒット!


良型グレでした。


大型のバリコもゲットされていました。



ウリボウや

カワハギなども釣れています。




エギングで良型アオリイカゲットされていました。


続いては、田ノ浦へ






平日のせいか、釣り人は少なめです。
表向きに移動。




こちらでもウリボウ釣れていました。



当店常連様にお会いしました。偶然にもヒット中!

タモ入れして上がってきたのは、


チヌでした。(恥ずかしがってお顔も魚もキチンと撮らせていただけませんでした。)



明日から3連休という方も多いと思います。
すがすがしい天気になりそうです。
是非、釣りにお出かけになることをオススメいたします。
釣行前には、「つり具のマルニシ」で準備してお出かけ下さい。
また、釣行後も釣果を持って「つり具のマルニシ」へお立ち寄り下さい。
カメラを磨いてお待ちしております。
最後に、撮影にご協力いただいた皆様方ありがとうございました。
本店スタッフ 笠松
2014年09月12日
【和歌山釣果情報】北港の青物・新子アオリ
9月12日
連日青物の釣果ある北港釣り公園へ行ってきました
呑ませ釣りでハマチ
隣で偶然釣りをされていた当店お客様にタモ入れして頂きましたありがとうございます
潮止まりにエギで新子アオリ
朝一エサの確保に苦戦しました小アジを持って行かれる事をお勧めします
つり具のマルニシ 本店・インター店で呑ませ釣りに最適な小アジ取り扱っています是非ご利用ください
明日からの三連休いいお天気のようなので北港で青物釣りはいかがでしょうか??
本店スタッフ 射場
2014年09月12日
【和歌山釣果情報】アオリイカ
9月11日 市内にて
毎度おなじみ、鈴木 翔くんの釣果です。


エギングで アオリイカ 300g!
いつも釣果報告ありがとうございます。
次回もお待ちしております。
本店スタッフ 平尾
毎度おなじみ、鈴木 翔くんの釣果です。


エギングで アオリイカ 300g!
いつも釣果報告ありがとうございます。
次回もお待ちしております。
本店スタッフ 平尾