このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年07月19日

【和歌山 釣果情報】川ヒラスズキ

台風の大雨で河川に濁りが入ったタイミングで
南紀の河川にヒラスズキを狙いに行ってきました。

先日の台風の影響でどの川にも濁りがはいっていましたが、台風直後ということもあり回復の早い小河川メインでランガンしてきました。

和歌山 ヒラスズキ プライアルバイブレーション
HITルアー:プライアル ソルト・バイブレーション


和歌山 ヒラスズキ

和歌山 ヒラスズキ ディブル65
HITルアー:reed ディブル65
和歌山 ヒラスズキ エクスセンス

和歌山 ヒラスズキ タイドバイブ スコア
HITルアー:DUO タイドバイブ スコア

ヒットルアーはすべてバイブレーションです。
濁りが強ければデイゲームでの釣果も期待大です!

ヒラスズキ プライアル ソルトバイブレーション

今回80センチクラスのヒラスズキを仕留めた「プライアル ソルトバイブレーション」ですが、フックをがまかつのトレブルSP-Mに交換済みでしたが、無理なパワーファイトをしていないにもかかわらず、フロントフックは伸ばされ、リアフックは折られています。
今の時期は誰にでもランカークラスのヒラスズキのチャンスがあるのでフック交換は絶対です!
がまかつならトレブルRB-MH、トレブルSP-MH以上、カルティバならST-56,STX-58以上が理想だと思います。


雨後の河川は足元が緩んでいたり、ダムの放水によって急激な増水などの危険がある為、釣行の際は十分にお気を付け下さい。


スタッフ・松本


【タックルDATA】

ロッド:シマノ エクスセンス S1000MH/R - Wild Contact 1000 -
リール:シマノ 10'ステラ4000XG
ライン:バークレイ スーパーファイヤーライン 1.5号
リーダー:サンライン システムショックリーダー FC 16~30lb  続きを読む

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 19:30スズキ