このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年12月08日

スタッフの釣行記

当店スタッフing FC笠松の釣行記
11月30日、今回は先週ing FCの大会の中止になった口和深に一人で行ってきました。
天気も良く沖磯と思っていましたが、サメとダツが多いとの事で大島に乗る事に。
先日船着が良かったとの事でそこをポイントとして釣り開始。しかし潮が動かなく、
外道のサンノジやメッキ、コッパグレばかりである。
谷口渡船さんのお客様が西の鼻に行かれ釣果無く、2、3時間で場所を変わられたので、
その後私も行ってみると潮が動いているので何とかなるかなーと思いつつ、
沖に浮きグレ発見!
ウキを遠投用に変更。1投目で喰ってきた。38㎝口太グレ。マリンブルーで美しい。
しかし浮きグレは沖へ行ってしまい、届かない。また少しすると近づいて来たので、遠投で2匹目GET!
これも36㎝ の口太グレ。その後、近くに来なくなったので足元を狙っていると、イスズミやサンノジが当たってくる。
やっと1匹36㎝を釣ったがあとは小型ばかりで3時の納竿になった。
潮が良くなれば沖磯の爆釣にあたるかも・・・
次回またリベンジしたい場所である。下谷渡船さんありがとうございました。
スタッフの釣行記
グレ
スタッフの釣行記
メッキ
スタッフの釣行記
釣果  続きを読む

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 15:09海釣り