このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年08月27日

当店スタッフing FC笠松の釣行記 

8月23日今回も大引 上野渡船さんに先発隊でing FC平田さんと、底物で平浴様が朝一番に(大雨と雷にあったとの事)

私達ing FC北様と私は午後の半夜釣りでPM1:00出発アシカの子に平浴様はイシガキの36cmをゲットし平田様はグレの35cmと30㎝を釣ってました

風が強く水道は釣りにくいので、船着から竿出し北さんは高場から第一投でウキが無いと上げると魚がヒットしている、なかなか上がってこない何度か突っ込まれながら姿を現したのは尾長グレの良型、私が一発でタモ入れ38cmのポッチャリした尾長、これで気を良くして頑張る

私は何も釣れないたまにシイラやコッパグレがヒットするもお帰りの魚ばかりで夜にかける

夕マズメ又北様にヒット今度もいー引きをしている上がって来たのも良型尾長グレ36cm私は蚊帳の外である・・・暗くなりエサ取りのアジが無くなった時グレがヒットそれからイサギがポツポツとヒットしかし大物がこない・・道糸4号ハリス4号のタックルを切っていく、モンスターに会いたい、しかし納竿の9時になり終わった、平浴様が39cmのグレとイサギ3匹釣っていた、今日はどことも悪く釣果は思わしくなかった

皆様お疲れ様でした
当店スタッフing FC笠松の釣行記 
ing FC北様38cm尾長グレ
当店スタッフing FC笠松の釣行記 
平浴様シイラ80cmゲット
当店スタッフing FC笠松の釣行記 
北様と私の釣果  続きを読む

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 13:14