このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年10月31日

当店スタッフing FC笠松の釣行記

10月29日(火)天候が悪く、久しぶりに、ⅰng FC平田様と大引の上野渡船さんへ、
平日にもかかわらず、ルアーマン、カゴ師、石鯛師、上物師の方が多く来られ、待合所は一杯であるicon10

今日も天気が少し悪く、風が強く、雨も少し降る予報である。
台風のおかげで、出船もあまり出来てないので、船長も今日は元気であるik_53

私達は、中谷さんと田尻くんの4人でアシカの子にicon16
風が強いので、水道に2人と水島に2人に分かれる事に・・・
まだ少し暗いので、ゆっくりと仕掛を作っていると、田尻くんが良型イサギを立続けに2匹ゲットし、
気持ちが焦るface10
何とか仕掛を作り、平田さんと水島へicon16
潮が動いていない、エサも残る、タナをフリーにして狙うik_18
平田さんも同じ様にして釣ると、竿が大きく曲がるik_95グレか?と思いきや、ジャンボイサギの45.5cmik_01デカイik_20
今日は、この1匹で帰れるな~と一言face01
それから下り潮が動きだし、ポツポツ尾長グレがヒットしだしたik_01
昼頃に田尻くんと交代して、私は水道へicon16
そこでも尾長グレがポツポツとヒットik_20
中谷様は真鯛を2匹釣られ、平田さんも1匹釣って納竿しましたface01

ルアーマンがハマチ7匹とカゴでイサギを27匹ik_01
石鯛師はイシガキと石鯛を釣ってられましたicon12

これから大引はもっと大型が釣れるので楽しみですface10

皆様、お疲れ様でしたface02

当店スタッフing FC笠松の釣行記
出船前
当店スタッフing FC笠松の釣行記
田尻君70cm級のメジロバラシ・・・・
当店スタッフing FC笠松の釣行記
平田様水島にて
当店スタッフing FC笠松の釣行記
アシカの親
当店スタッフing FC笠松の釣行記
中谷様
当店スタッフing FC笠松の釣行記
平田様イサギ45,5cm
当店スタッフing FC笠松の釣行記
当店スタッフing FC笠松の釣行記
イサギ爆釣
当店スタッフing FC笠松の釣行記
ハマチ
当店スタッフing FC笠松の釣行記
中谷様釣果
当店スタッフing FC笠松の釣行記
中谷様
当店スタッフing FC笠松の釣行記
平田様釣果
当店スタッフing FC笠松の釣行記
平田様
当店スタッフing FC笠松の釣行記
私の釣果
当店スタッフing FC笠松の釣行記

  続きを読む

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 12:41