このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年02月08日

和歌山市内 釣り情報~

2月8日

和歌山市内の釣り情報です~face03


 加太(オススメ魚種:メバル・ガシラ

メバルとガシラがメーンですface01
エサ釣りで釣れておりますが、ルアーでの反応も良くなってきているそうですface01
「メバルダービー」開催中です。釣行前の準備は、是非マルニシ各店へm(__)m。

 北港魚釣り公園(オススメ魚種:メバル・ウマヅラハギ・ガシラ

カゴ釣りでチヌ・グレなど、少し数が少なくなってますがまだ狙えます。
エビ撒き釣りでメバル、胴突き仕掛けでガシラなど釣れております。
ウマヅラハギやカワハギ、サンバソウもまだ混じりで上がっております。


 紀ノ川河口(オススメ魚種:チヌ

紀ノ川のフカセチヌ、好調ですface03
紀ノ川大橋下周辺でも、好釣果が上がっており、もちろんせせらぎ公園周辺も好調です。
年無しサイズの大型チヌも出始めているようですface03
「チヌダービー」開催中です。是非ご参加下さいませm(__)m。


 青岸・水軒(オススメ魚種:アジ・チヌ・スズキ

フカセ釣りでチヌが上がっておりますface01
時折アジの回遊があり、時合いに当たれば数が多く釣れていますface02
15~18cmメーンのサイズですが、20cmオーバーばかりの時もあるようです。
時合いは早朝が良いようですが、日中でも良く釣れる時があるようです。
スズキの釣果も有り、ルアーで狙えますface01


 雑賀崎・田ノ浦・和歌浦(オススメ魚種:アジ・コウイカ

依然としてアジの釣果が好調ですface02
少しムラが大きいですが、まだコンスタントに狙えそうです。
まだ数は少ないようですが、コウイカも出始めております。
当店常連さまで、5~6ハイほど釣られる方もいらっしゃるようですface08
エギで狙われる方が多いようです。食べておいしいコウイカ、是非狙ってみてください。
和歌山市内 釣り情報~
マルニシインター店に「コウイカコーナー」があります。各店にも随時コーナーを作ってまいります。詳しくは店頭スタッフへ、お気軽にお声をお掛け下さいm(__)m。


昨晩に雪が振って、和歌山市内も雪景色icon04。雨に変わって溶けてますが、なんと言っても寒いですねface07

紀ノ川のフカセ釣りでのチヌが好調です。大型サイズが期待できるようになってますface03
田ノ浦のアジも好調で、よく釣れておりますface01
コウイカも釣れ始めておりますface02



「チヌダービー 第2弾」「グレダービー 第2弾」「メバルダービー」
開催中です
face03

チヌダービー 第2弾ik_20
和歌山市内 釣り情報~

グレダービー 第2弾ik_20
和歌山市内 釣り情報~

メバルダービーik_20
和歌山市内 釣り情報~


当店で300円以上の各魚種の関連商品をご購入の際に、3日間有効のエントリー券を発行致します。
エントリーの際は、レジ担当スタッフへお申し付け下さい。釣行前に是非お立ち寄り下さいませm(__)m。
詳しい内容は、店頭ポスターまたは当店スタッフにお気軽に声をお掛け下さいm(__)m。


フィッシングショー協賛セール」開催中です。
------------------------------
その1【クーポンキャンペーン】
つり具のマルニシでは2月7日~9日の三日間、
メルマガ会員様限定のクーポンキャンペーンを実施します!!
※インター店、バイパス店のみ
期間中、メルマガ会員様にお送りしたメール画面をレジにて提示していただくと、
お買い上げ金額1000円につき100円クーポン券を一枚プレゼントいたします!
※メルマガ会員に入会していない方も、ご精算時に入会いただけましたら、
その場で同様のサービスをさせていただきます。
------------------------------
その2【ご予約キャンペーン】
ポイントカード会員様は2月28日(金)までに
2014年各メーカー新製品のご予約をお申し込みしていただくと、
通常ポイントに加え、商品価格の10%分をポイント加算させていただきます!
※一部商品を除きます。
※本店、インター店、バイパス店のみ

新製品のご予約はぜひ、つり具のマルニシをご利用ください。

トップページに専用のバナーがございます。詳しくは専用のバナーをクリックしてください。

皆様のご来店を、お待ち致しておりますm(__)m。


雪や雨などで、道路などたいへん滑りやすくなっていると思われます。
ご来店の際には、十分にご注意をされお越し下さいませm(__)m。



本店スタッフ 東。


  続きを読む

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 09:43釣果情報