2012年11月25日
カマス
11月25日 和歌山港某所にて
淵上様の釣果です。


ルアーにて カマス26㎝ 多数!
お疲れのところ釣果お持込みありがとうございました。
次回も良い釣果お待ちしております。
淵上様の釣果です。
ルアーにて カマス26㎝ 多数!
お疲れのところ釣果お持込みありがとうございました。
次回も良い釣果お待ちしております。

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:37
2012年11月24日
下津 アジング&アオリイカ・・・
▽11月22日(木)
当店常連様 ブリーデンフィールドテスター湯川氏が
下津にて、アオリイカ&良型アジ好釣果


↑
使用ルアー
ブリーデン 「ビーバイブ」


↑
使用 エギ
ブリーデン エギマル4号 過跳3.5号での釣果
釣果報告ありがとうございました

次回、釣果報告お待ちしております
当店常連様 ブリーデンフィールドテスター湯川氏が
下津にて、アオリイカ&良型アジ好釣果


↑
使用ルアー
ブリーデン 「ビーバイブ」
↑
使用 エギ
ブリーデン エギマル4号 過跳3.5号での釣果

釣果報告ありがとうございました


次回、釣果報告お待ちしております

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
11:13
2012年11月24日
青岸の太刀魚
11月24日
青岸にて
土井 茂人様の釣果

太刀魚 5匹(4匹は貰いました)

ワインドで
2週間ぶりにGETできました!!
青岸にて
土井 茂人様の釣果
太刀魚 5匹(4匹は貰いました)
ワインドで
2週間ぶりにGETできました!!
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2012年11月24日
紀北沖の青物!!!
11月23日
紀北沖にて
松本様の釣果

カンパチ 63㎝ 他メジロ・太刀魚
擬餌仕掛けで!!!

紀北沖の青物・擬餌仕掛け・のませ釣りで好調のようです!!
のませ釣りに
最適な小アジ
入荷しております


お求めのお客様は つり具のマルニシ 本店・インター店までお願いします
紀北沖にて
松本様の釣果
カンパチ 63㎝ 他メジロ・太刀魚
擬餌仕掛けで!!!
紀北沖の青物・擬餌仕掛け・のませ釣りで好調のようです!!
のませ釣りに





お求めのお客様は つり具のマルニシ 本店・インター店までお願いします
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2012年11月23日
富田川河口でヒラメ98㎝!!
11/23 常連様の福山様からすごい釣果持ち込みこみです
ヒラメ98㎝

写真は丸めて冷やしてたのでちょっとちじんでいますが
釣りあげたときは98㎝だったそうです



使用ルアーはロウディー130Fだそうです
足元で掛かったので簡単に釣れたそうです

すごい迫力でした
貴重な釣果持ち込みありがとうございました

ヒラメ98㎝


写真は丸めて冷やしてたのでちょっとちじんでいますが
釣りあげたときは98㎝だったそうです

使用ルアーはロウディー130Fだそうです

足元で掛かったので簡単に釣れたそうです


すごい迫力でした

貴重な釣果持ち込みありがとうございました


2012年11月23日
11月23日 釣果


今日も学校が休みだったので下津にフカセ釣りに行ってきました(^-^)
風が心配でしたが15時まででグレ、ハネ、チャリコなどがコンスタントに遊んでくれ最後の最後にチヌの46センチも釣れました(^-^)
また平日に調査してきます(笑)
----
スタッフ村上
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
17:57
2012年11月23日
22日IN田ノ浦
22日に久しぶりに田ノ浦に行って来ました。
事前情報では月曜日は入れ食いだったとの事でしたが昨日は、、、朝一からバリコ(10センチ程)が浅いタナまで湧いており
遠投しようがバリコの猛攻が激しく、、
ドン際ではミニコッパの猛攻で太刀打ちできずひたすら打ち返すもなかなかキーパーを拾えずにあれこれ試してると
ようやく本日初のキーパー君が
そして昼から知り合い&当店お客様(?)のU君がかけつけてくれ俄然やる気が入ります

3時前に今日①の手ごたえが!!!道糸1号にハリス0.8号なので慎重にやり
来ました!!33.4センチ
その後もキーパーをぽつぽつ拾い納竿にしました

田ノ浦グレの事はバイパス池田まで
事前情報では月曜日は入れ食いだったとの事でしたが昨日は、、、朝一からバリコ(10センチ程)が浅いタナまで湧いており
遠投しようがバリコの猛攻が激しく、、

ドン際ではミニコッパの猛攻で太刀打ちできずひたすら打ち返すもなかなかキーパーを拾えずにあれこれ試してると
ようやく本日初のキーパー君が

そして昼から知り合い&当店お客様(?)のU君がかけつけてくれ俄然やる気が入ります

3時前に今日①の手ごたえが!!!道糸1号にハリス0.8号なので慎重にやり
来ました!!33.4センチ

その後もキーパーをぽつぽつ拾い納竿にしました

田ノ浦グレの事はバイパス池田まで

2012年11月23日
和歌山市内 釣り情報~!
11月23日
和歌山市内の釣り情報です~
。
加太方面
朝夕に、大きなアジとサバが回遊しております。
大きいので、アジ30~35cm
。サバは35~40cm
。船で釣れるようなサイズです。
カワハギもまだ狙えます。
とっとパークでも、小アジ~大アジ、サバ、グレ、アオリイカ、コウイカなど釣れております。
北港魚釣り公園
グレの釣果が好調です
。サイズは25~30cmがメーン。
40㎝までのチヌも釣れており、サンバソウもまだまだ狙えます。
夕方にタイミングが合うと、良型アジが回遊します。大サバも、数は少ないですが混じります。
カワハギ、アイゴなども釣れてます。
紀ノ川河口
シーバスが好調。ルアーで狙えます。
チヌのフカセ釣りで、オキアミにかかってくることも多いです。
70~80cmクラスもあり。オススメです。
チヌも少しづつ良くなってきております。
和歌山港内(青岸・水軒)
青岸の朝夕に、良型のアジの回遊があり。25~30cm。
紀州釣りやヌカ切りでチヌ、フカセ釣りでも釣れております。
太刀魚、数が少ないですがまだ狙えます。
雑賀崎・田ノ浦
カゴ釣り・紀州釣りなどでグレが好調です。アイゴも釣れてます。
アオリイカは数が少なくなってきておりますが、まだ釣れてます。エギング、ヤエン釣りなど。
片男波~マリーナシティでキスがまだ釣れてます。少し遠投が必要のようです。
3連休の初日ですが、いかがおすごしでしょうか
。
朝からあいにく天気です
。
最近、週末に天気が良くない事が多いですね~
。
市内各所、グレが好調に釣れております。
加太、北港魚釣り公園、雑賀崎、田ノ浦など。
カゴ釣りや紀州釣りで釣れております。
どの釣り方でも、サシエサはアミエビでされている方が多いようです。
サイズは20~35㎝位です。
朝夕に良型アジが釣れている情報があります。
和歌山港内、加太、とっとパークなど。
釣れる時間帯が日によってバラバラなので、なかなか釣るのが難しいようです。
本日より~

「
チヌダービー
」を開催しております。
マルニシ各店で、エサ類300円以上購入していただいた方に、3日間有効のエントリー券を発行します
。
詳しくは店頭ポスター、各店スタッフまで
。
皆さまの沢山のエントリーをお待ちしております
。
スタッフ 東。
和歌山市内の釣り情報です~

加太方面
朝夕に、大きなアジとサバが回遊しております。
大きいので、アジ30~35cm


カワハギもまだ狙えます。
とっとパークでも、小アジ~大アジ、サバ、グレ、アオリイカ、コウイカなど釣れております。
北港魚釣り公園
グレの釣果が好調です

40㎝までのチヌも釣れており、サンバソウもまだまだ狙えます。
夕方にタイミングが合うと、良型アジが回遊します。大サバも、数は少ないですが混じります。
カワハギ、アイゴなども釣れてます。
紀ノ川河口
シーバスが好調。ルアーで狙えます。
チヌのフカセ釣りで、オキアミにかかってくることも多いです。
70~80cmクラスもあり。オススメです。
チヌも少しづつ良くなってきております。
和歌山港内(青岸・水軒)
青岸の朝夕に、良型のアジの回遊があり。25~30cm。
紀州釣りやヌカ切りでチヌ、フカセ釣りでも釣れております。
太刀魚、数が少ないですがまだ狙えます。
雑賀崎・田ノ浦
カゴ釣り・紀州釣りなどでグレが好調です。アイゴも釣れてます。
アオリイカは数が少なくなってきておりますが、まだ釣れてます。エギング、ヤエン釣りなど。
片男波~マリーナシティでキスがまだ釣れてます。少し遠投が必要のようです。
3連休の初日ですが、いかがおすごしでしょうか

朝からあいにく天気です

最近、週末に天気が良くない事が多いですね~

市内各所、グレが好調に釣れております。
加太、北港魚釣り公園、雑賀崎、田ノ浦など。
カゴ釣りや紀州釣りで釣れております。
どの釣り方でも、サシエサはアミエビでされている方が多いようです。
サイズは20~35㎝位です。
朝夕に良型アジが釣れている情報があります。
和歌山港内、加太、とっとパークなど。
釣れる時間帯が日によってバラバラなので、なかなか釣るのが難しいようです。
本日より~
「


マルニシ各店で、エサ類300円以上購入していただいた方に、3日間有効のエントリー券を発行します

詳しくは店頭ポスター、各店スタッフまで

皆さまの沢山のエントリーをお待ちしております

スタッフ 東。
2012年11月23日
チヌダービー 開催!
11月23日

2012~2013 つり具のマルニシ
「
チヌダービー
」開催します。
期間:11月23日(金)~1月14日(月)
マルニシ各店で、300円以上エサ類購入で、3日間有効のエントリー券を発行いたします。
チヌが釣れたら、マルニシ各店にお持込下さい(各店営業時間が異なります、詳しくは店頭ポスターで)。
期間内に検寸した25㎝以上のチヌ、2匹の長寸で順位を決めます。
皆さまのエントリーを、お待ちしております
。
2012~2013 つり具のマルニシ
「


期間:11月23日(金)~1月14日(月)
マルニシ各店で、300円以上エサ類購入で、3日間有効のエントリー券を発行いたします。
チヌが釣れたら、マルニシ各店にお持込下さい(各店営業時間が異なります、詳しくは店頭ポスターで)。
期間内に検寸した25㎝以上のチヌ、2匹の長寸で順位を決めます。
皆さまのエントリーを、お待ちしております
