このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年12月03日

当店スタッフingFC笠松の釣行記

12月2日、串本町出雲谷口渡船さんに1人で行ってきました。

新婚の奥さんが臨月なのに少し遅れ気味、カサやんが来んから出てこない

と船長に言われそれなら行くわと強風の中一路串本へ。

高速ではハンドルがとられそうな風、道中白波がたっている。

AM4:00前に着くと誰もいない。1時間すると船長が来て挨拶をかわす。

お客様は10名程で、それぞれ磯を決めている。

私はあいている所をとサバカベへ。まだ水温が高いので無理かなと

思いつつ渡礁、久しぶりにあがる。以前に51cmのグレを釣った磯なので

相性がいい。早速仕掛を作り投入、風が強いので仕掛がなじまないので、

ツインセンサー3Bに変更。

何とか仕掛が馴染むもエサ取りだらけでボイルを撒くと秒殺である。

いろいろと探りたまに30cmUPのグレがヒットするも後が続かない。

コッパグレも多くやっかい。又、大型魚もヒットするが(イスズミ・サンノジ)

外道ばかり・・・。納竿の3時までキーパーサイズ3匹を釣って終了。

今回は船長と奥さんに会いに来たのでよしとしよう。

マナミちゃん、安産で早く子供の顔が見たいですね。ガンバッテ下さい。


臨月のマナミちゃん


チョナ


アシカ


カベの先端


釣果

  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 15:16海釣り