2013年05月10日
お客様釣果です!
当店常連様、奥野様の釣果です!
中紀の波止でエギングにて

2Kgの素晴らしいアオリを捕獲!
自己記録更新、おめでとうございます!(^^)!
またお疲れの所、お持ち込み有難うございます。
中紀の波止でエギングにて
2Kgの素晴らしいアオリを捕獲!
自己記録更新、おめでとうございます!(^^)!
またお疲れの所、お持ち込み有難うございます。
2013年05月10日
マルニシ本店 インター店 活アジ入荷!
5/10 マルニシ本店・インター店に活アジが入荷いたしました
大きさは20㎝前後です!
お買い求めはお早めに!

大きさは20㎝前後です!
お買い求めはお早めに!

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
14:53
2013年05月10日
スタッフの釣果 (笠松) 5月7日
当店スタッフ ing FC 笠松の釣行記
5月7日、ゴールデン ウイークも終わり人も少ないと思い、ing FC メンバーの山城様・木村様・平田様・横出様の計5人で、すさみ町 口和深の下谷渡船さんへ行って来ました。
当初は中の三ツ石に全員であがろうと思ってましたが、カゴ釣りの新谷様と底物の方も上がるので私と木村様の2名で大坪へ渡礁しました。
北西の風が少し強いが、後ろからなので釣りやすい。 朝一番は大型イサギ狙いでタナを深くしてさぐる事にしました。
しかし、エサ取りは多いもののイサギは無し・・・ グレ狙いに切り替えてタナを2ヒロの固定にしエサ取りをかわし釣っていると小型の尾長グレがヒットしてくる。
キーパーサイズの30cmはなかなか釣れないが、一投一匹のパターンで引きを楽しむ事に。
しかし昼ごろから強風になり仕掛けが落ち着かず足元狙いでいくとウキが入り合わせるとガツンと重みが!!
何かわからずやり取りすると口太グレの良型でした。タモを木村さんに持ってきてもらい無事GET、40cmのグレでした
その後すぐに船がきて撤収と言われたので納竿、結果尾長10枚、口太40cm1枚、イガミ1枚でした
皆さまお疲れさまでした、次回は大型尾長を狙いに行きたいと思います。
今回カメラを忘れてしまい画像はありませんm(__)m
5月7日、ゴールデン ウイークも終わり人も少ないと思い、ing FC メンバーの山城様・木村様・平田様・横出様の計5人で、すさみ町 口和深の下谷渡船さんへ行って来ました。
当初は中の三ツ石に全員であがろうと思ってましたが、カゴ釣りの新谷様と底物の方も上がるので私と木村様の2名で大坪へ渡礁しました。
北西の風が少し強いが、後ろからなので釣りやすい。 朝一番は大型イサギ狙いでタナを深くしてさぐる事にしました。
しかし、エサ取りは多いもののイサギは無し・・・ グレ狙いに切り替えてタナを2ヒロの固定にしエサ取りをかわし釣っていると小型の尾長グレがヒットしてくる。
キーパーサイズの30cmはなかなか釣れないが、一投一匹のパターンで引きを楽しむ事に。
しかし昼ごろから強風になり仕掛けが落ち着かず足元狙いでいくとウキが入り合わせるとガツンと重みが!!
何かわからずやり取りすると口太グレの良型でした。タモを木村さんに持ってきてもらい無事GET、40cmのグレでした
その後すぐに船がきて撤収と言われたので納竿、結果尾長10枚、口太40cm1枚、イガミ1枚でした
皆さまお疲れさまでした、次回は大型尾長を狙いに行きたいと思います。
今回カメラを忘れてしまい画像はありませんm(__)m