2014年07月30日
釣果写真の送付 大引 上野渡船 発


磯釣りの釣果
和歌山市 笠松正典氏
「イサギ」 27〜41cm 11匹
「グレ」 40cm 1匹
半夜釣りの釣果。
アシカの子にて釣る
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
19:50
2014年07月30日
釣果写真の送付 大引 上野渡船 発


「マダイ」 73cm
「イサギ」 39cm
和歌山市 竹内 悠氏
大引 アシカの子にて釣る
7/29 半夜釣りの釣果。
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
19:46
2014年07月30日
和歌山釣果 カマス
スタッフ阪中です
和歌山は串本方面にスタッフ松本と二人でカマスのルアー釣りに行ってきました
現地では沢山の地元の方が時合い待ちをしていました
地元の方々が竿を出し始めたので、僕らも同じく
漁港のような場所だったのですが、その中をカマスの群れが回遊しているらしく、隣が釣れると僕らも釣れて、対岸が釣れてると僕らはあたりなし
というのを、何度も繰り返すような状況でした
二人で色々ルアーを試しながら、まずまずの数も釣れて楽しめました

ヒットルアーは色々でした

バスデイ ボトムトゥイッチャー

ドリームアップフェンリー
そして今回特に良かったのが

リード ディブル55
カラーは反射のあるキラキラしたものが高反応でした
各ルアー

にて販売中です♪
スタッフ 阪中 松本
【タックル】
阪中’sタックル
ロッド アピア レガシーSC NOBLEMOON 73MLT
リール ダイワ セルテート 2004CH
ライン サンライン スモールゲーム PE04
松本’sタックル
ロッド エバーグリーン ソルティーセンセーション PSSS-84T
リール ダイワ セルテート 2500
ライン サンライン スモールゲーム PE04
リーダー フロロカーボン2号
和歌山は串本方面にスタッフ松本と二人でカマスのルアー釣りに行ってきました
現地では沢山の地元の方が時合い待ちをしていました
地元の方々が竿を出し始めたので、僕らも同じく
漁港のような場所だったのですが、その中をカマスの群れが回遊しているらしく、隣が釣れると僕らも釣れて、対岸が釣れてると僕らはあたりなし
というのを、何度も繰り返すような状況でした
二人で色々ルアーを試しながら、まずまずの数も釣れて楽しめました
ヒットルアーは色々でした
バスデイ ボトムトゥイッチャー
ドリームアップフェンリー
そして今回特に良かったのが

リード ディブル55
カラーは反射のあるキラキラしたものが高反応でした
各ルアー

にて販売中です♪
スタッフ 阪中 松本
【タックル】
阪中’sタックル
ロッド アピア レガシーSC NOBLEMOON 73MLT
リール ダイワ セルテート 2004CH
ライン サンライン スモールゲーム PE04
松本’sタックル
ロッド エバーグリーン ソルティーセンセーション PSSS-84T
リール ダイワ セルテート 2500
ライン サンライン スモールゲーム PE04
リーダー フロロカーボン2号
2014年07月30日
【和歌山釣果情報】青岸にて
7月30日
西 かずき君 あきと君 の釣果です。

サビキで イワシ、チャリコ、ギンタ、カマス GET!
暑い中、頑張って釣ってきました。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございます。

公園店スタッフ 平尾
西 かずき君 あきと君 の釣果です。

サビキで イワシ、チャリコ、ギンタ、カマス GET!
暑い中、頑張って釣ってきました。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございます。

公園店スタッフ 平尾
2014年07月30日
【北港魚つり公園釣果情報】5番ゲートにて
7月29日
村田 恭一くんとお父さんの釣果です。


ハゲ 38.3cm・アジ 32.5cm
豆アジ・チャリコ
天秤カゴ仕掛で釣られました。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございます。

公園店スタッフ 平尾
村田 恭一くんとお父さんの釣果です。


ハゲ 38.3cm・アジ 32.5cm
豆アジ・チャリコ
天秤カゴ仕掛で釣られました。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございます。

公園店スタッフ 平尾
2014年07月30日
【和歌山釣果情報】紀北沖

今日も朝の間だけ紀北沖に行って来ました。
アジ、イサキ、真鯛と短時間でパタパタっと釣れたので、暑くなる前に帰ってきました。
今日のヒットワームは、ダイワ・月下美人・ビームスティック・1.5インチ・グローピンク(チョン掛け)でした。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
14:36
2014年07月30日
【本店よりお知らせ】 オススメコーナー
7月30日
マルニシ本店よりお知らせです。
ここ数日で、少し太刀魚の釣果が上向き
になってきております。
青岸や水軒などで、夕方や朝の時合に釣果があり、2桁釣果の方もいらっしゃる様です。サイズもそこそこ、指4.5本クラスが出ることもあるようです。
本店では

太刀魚コーナーを新設しております
。

また、夏といえばカマス
カマスコーナーもございます
。
今、北港魚釣公園で良く釣れており、多い方で30匹釣られる方もいらっしゃいます
。
遠投の必要は無く、足元で掛かってくることも多いみたいです
。
ジグサビキ類が人気です、もちろんキャスティングで狙われてもOKです
。
太刀魚もカマスも、歯が鋭く、直接触ると怪我をしてしまう可能性もありますので



魚バサミなどは準備される事をオススメ致しますm(__)m。
今日も天気が良く、大変暑いです
。
夕方や夜に釣行される場合でも、熱中症対策は必ずお願い致しますm(__)m。
本店 スタッフ東。
マルニシ本店よりお知らせです。
ここ数日で、少し太刀魚の釣果が上向き

青岸や水軒などで、夕方や朝の時合に釣果があり、2桁釣果の方もいらっしゃる様です。サイズもそこそこ、指4.5本クラスが出ることもあるようです。
本店では
太刀魚コーナーを新設しております

また、夏といえばカマス


今、北港魚釣公園で良く釣れており、多い方で30匹釣られる方もいらっしゃいます

遠投の必要は無く、足元で掛かってくることも多いみたいです

ジグサビキ類が人気です、もちろんキャスティングで狙われてもOKです

太刀魚もカマスも、歯が鋭く、直接触ると怪我をしてしまう可能性もありますので
魚バサミなどは準備される事をオススメ致しますm(__)m。
今日も天気が良く、大変暑いです

夕方や夜に釣行される場合でも、熱中症対策は必ずお願い致しますm(__)m。
本店 スタッフ東。
2014年07月30日
【和歌山県釣果】大引にて
7月29日
大引にて、竹内様の釣果です
。

マダイ 73cm
グレ
イサギ
サバ
アジ

いつもながら素晴らしい釣果報告を、ありがとうございます。
今回はフカセ釣りでの釣果です
。
どの魚も美味しそう

釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
大引にて、竹内様の釣果です

マダイ 73cm


イサギ



いつもながら素晴らしい釣果報告を、ありがとうございます。
今回はフカセ釣りでの釣果です

どの魚も美味しそう


釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
2014年07月30日
【和歌山市釣果】紀ノ川にて
7月29日
紀ノ川にて、深田様の釣果です
。

キス 25.7cm
グッドサイズのキスですね~
ダービーの方、登録しておきますね
ダービーも終盤ですよ~
釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
紀ノ川にて、深田様の釣果です

キス 25.7cm

グッドサイズのキスですね~

ダービーの方、登録しておきますね

ダービーも終盤ですよ~

釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。