2014年07月30日
【本店よりお知らせ】 オススメコーナー
7月30日
マルニシ本店よりお知らせです。
ここ数日で、少し太刀魚の釣果が上向き
になってきております。
青岸や水軒などで、夕方や朝の時合に釣果があり、2桁釣果の方もいらっしゃる様です。サイズもそこそこ、指4.5本クラスが出ることもあるようです。
本店では

太刀魚コーナーを新設しております
。

また、夏といえばカマス
カマスコーナーもございます
。
今、北港魚釣公園で良く釣れており、多い方で30匹釣られる方もいらっしゃいます
。
遠投の必要は無く、足元で掛かってくることも多いみたいです
。
ジグサビキ類が人気です、もちろんキャスティングで狙われてもOKです
。
太刀魚もカマスも、歯が鋭く、直接触ると怪我をしてしまう可能性もありますので



魚バサミなどは準備される事をオススメ致しますm(__)m。
今日も天気が良く、大変暑いです
。
夕方や夜に釣行される場合でも、熱中症対策は必ずお願い致しますm(__)m。
本店 スタッフ東。
マルニシ本店よりお知らせです。
ここ数日で、少し太刀魚の釣果が上向き

青岸や水軒などで、夕方や朝の時合に釣果があり、2桁釣果の方もいらっしゃる様です。サイズもそこそこ、指4.5本クラスが出ることもあるようです。
本店では
太刀魚コーナーを新設しております

また、夏といえばカマス


今、北港魚釣公園で良く釣れており、多い方で30匹釣られる方もいらっしゃいます

遠投の必要は無く、足元で掛かってくることも多いみたいです

ジグサビキ類が人気です、もちろんキャスティングで狙われてもOKです

太刀魚もカマスも、歯が鋭く、直接触ると怪我をしてしまう可能性もありますので
魚バサミなどは準備される事をオススメ致しますm(__)m。
今日も天気が良く、大変暑いです

夕方や夜に釣行される場合でも、熱中症対策は必ずお願い致しますm(__)m。
本店 スタッフ東。
2014年07月30日
【和歌山県釣果】大引にて
7月29日
大引にて、竹内様の釣果です
。

マダイ 73cm
グレ
イサギ
サバ
アジ

いつもながら素晴らしい釣果報告を、ありがとうございます。
今回はフカセ釣りでの釣果です
。
どの魚も美味しそう

釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
大引にて、竹内様の釣果です

マダイ 73cm


イサギ



いつもながら素晴らしい釣果報告を、ありがとうございます。
今回はフカセ釣りでの釣果です

どの魚も美味しそう


釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
2014年07月30日
【和歌山市釣果】紀ノ川にて
7月29日
紀ノ川にて、深田様の釣果です
。

キス 25.7cm
グッドサイズのキスですね~
ダービーの方、登録しておきますね
ダービーも終盤ですよ~
釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
紀ノ川にて、深田様の釣果です

キス 25.7cm

グッドサイズのキスですね~

ダービーの方、登録しておきますね

ダービーも終盤ですよ~

釣行お疲れ様でした、次回もお待ちしております。
本店 スタッフ東。
2014年07月30日
2014年07月29日
2014年07月29日
【和歌山釣果情報】 小浦一文字
7月28日
照ちゃん渡船さんにお世話になり小浦一文字に行って来ました。
夜明けすぐメタルジグで狙うと

カマス連発でした!!
シイラが回遊してきたのでペンシルベイトにチェンジし狙い

なんとか80センチ級釣れました!!
後、ワインドでペンペンサイズを追加して終了しました。
今回使用したルアーは
ダイワ ドラドスライダー

メジャークラフト ジグパラ40g

スタッフ飛松
照ちゃん渡船さんにお世話になり小浦一文字に行って来ました。
夜明けすぐメタルジグで狙うと

カマス連発でした!!
シイラが回遊してきたのでペンシルベイトにチェンジし狙い

なんとか80センチ級釣れました!!
後、ワインドでペンペンサイズを追加して終了しました。
今回使用したルアーは
ダイワ ドラドスライダー

メジャークラフト ジグパラ40g

スタッフ飛松
2014年07月29日
【和歌山釣果情報】紀北沖

今日はいつもと少し違うポイントでイワシ呑ませ(落とし込み)してきました。
イワシが小さいのか、針に付かせるのに苦労しましたが、良型ハマチ2匹とツバス10匹程(ほとんどリリース)で、結構楽しかったです。
サゴシ、サワラが多いので、仕掛けの予備はたっぷり用意して下さいね。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
15:37