2014年07月28日
【和歌山釣果情報】紀北沖

今日も朝から紀北沖に行って来ました。
今日は朝の昇り潮2時間だけの釣りでしたが、アジ、サバ、イサキでお土産充分で、暑くなる前に帰ってきました。
次回はもう少し粘ってみます。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
14:36
2014年07月28日
2014年07月28日
【和歌山釣果情報】水軒にて
7月28日
ジラフ様の釣果です。


フカセ釣りで バリコGET!
いつも釣果お持込みありがとうございます。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございました。

本店スタッフ 平尾
ジラフ様の釣果です。
フカセ釣りで バリコGET!
いつも釣果お持込みありがとうございます。
フォトキャンペーンご参加ありがとうございました。

本店スタッフ 平尾
2014年07月28日
DUOソルトルアーイベント開催しました。
昨日、つり具のマルニシ和歌山インター店にて
DUOソルトルアーイベント開催致しました。
漢磯紫流儀!!
赤木光広氏が来店!
ソルトルアーにかんするお客様の質問にお答えいただきました。
DUO製品をお買い上げのお客様には
空くじなしのくじ引きイベント等も開催しました。
暑い中、多くのお客様にご来店いただき
誠にありがとうございました。
今後も、マルニシ・インター店では
ソルトルアーイベントを開催していきたいと思っております。
最後に赤木氏おすすめの製品を少し紹介させていただきます。
「紀ノ川でシーバスを釣るならどのルアーが一番お勧めですか?」と質問したところ
タイドミノースリム120がオススメとのこと。
シーバスルアーのお手本とも言われているタイドミノースリム120!
上手く流れに流せば、おのずと釣果がついてくるとのことです。
そしてもう一つ多くのお客様に興味を持っていただいた商品
海や磯や海苔や山もコケも「歩く」事を前提、丈夫なロックトレックシューズ
「UZU RT-R」
フェルトスパイク底のシューズが主流の中、
このシューズはラバー底となっており、
赤木氏に
「もうフェルトには戻れない」
と、言わしめるすごいシューズ!
興味が湧かれた方はマルニシインター店まで宜しくお願い致します。
スタッフ・松本・阪中
2014年07月28日
2014年07月27日
2014年07月27日
2014年07月27日
【和歌山釣果情報】水軒にて
7月26日
不野様の釣果です。


キス 26.1cm!
わずか1時間ほどの釣行で釣ってこられました。
エサは石ゴカイでした。
ダービーエントリーありがとうございます。

フォトキャンペーンご参加ありがとうございました。

本店スタッフ 平尾
不野様の釣果です。
キス 26.1cm!
わずか1時間ほどの釣行で釣ってこられました。
エサは石ゴカイでした。
ダービーエントリーありがとうございます。

フォトキャンペーンご参加ありがとうございました。

本店スタッフ 平尾