2011年12月23日
グレダービー
お客様より釣果報告頂きました(^^♪
倉根様
御坊 潮吹にて・・・
グレ 41.5cm


良型ゲットおめでとうございます(*^_^*)
状況的にかなり厳しかったそうです(>_<)
グレダービー登録させて頂きます(^-^)
お疲れのところ釣果報告有り難うございましたm(__)m
次回も良い釣果お待ちしております。
マルニシ インター店
倉根様
御坊 潮吹にて・・・
グレ 41.5cm


良型ゲットおめでとうございます(*^_^*)
状況的にかなり厳しかったそうです(>_<)
グレダービー登録させて頂きます(^-^)
お疲れのところ釣果報告有り難うございましたm(__)m
次回も良い釣果お待ちしております。
マルニシ インター店
2011年12月23日
和歌山市 釣果情報~
12月23日
おはようございますm(__)m
和歌山市内の釣果情報です~
加太
カゴ釣りと紀州釣りで、チヌとグレ。アジもすこし有り。
北港魚釣り公園
カゴ釣りで、グレとサンバソウ。エビ撒きでメバル。
紀ノ川河口
フカセでチヌ、良く釣れてます。北島橋よりまだ上流でも◎。
青岸・水軒(和歌山港内)
アジの回遊がまだまだあります。
カゴ釣りでサシアミ、アジングでも釣果情報有り。
雑賀崎・田ノ浦
紀州釣りとカゴ釣りでチヌとグレ
カワハギもまだ釣れてます。
今朝もかなりの冷え込みとなりました
なかなか釣りに行かれるにも、気合が必要な感じです(笑)
気温の低下に伴い、水温も下がり始めました

ただ、下がった水温が安定してくると釣果が戻ってくると期待したいですね
。
つり具のマルニシ全店で
「チヌダービー」「グレダービー」「メバルダービー」開催中です。
チヌ・メバルはエサ類300円で、グレはエサ類500円で
エントリー券を発行致します。
釣りに行かれる前に、是非当店にお立ち寄りください(^○^)。
皆様のご参加を、心よりお待ちいたしております。
本店スタッフ 東
おはようございますm(__)m
和歌山市内の釣果情報です~

加太
カゴ釣りと紀州釣りで、チヌとグレ。アジもすこし有り。
北港魚釣り公園
カゴ釣りで、グレとサンバソウ。エビ撒きでメバル。
紀ノ川河口
フカセでチヌ、良く釣れてます。北島橋よりまだ上流でも◎。
青岸・水軒(和歌山港内)
アジの回遊がまだまだあります。
カゴ釣りでサシアミ、アジングでも釣果情報有り。
雑賀崎・田ノ浦
紀州釣りとカゴ釣りでチヌとグレ
カワハギもまだ釣れてます。
今朝もかなりの冷え込みとなりました

なかなか釣りに行かれるにも、気合が必要な感じです(笑)
気温の低下に伴い、水温も下がり始めました


ただ、下がった水温が安定してくると釣果が戻ってくると期待したいですね

つり具のマルニシ全店で
「チヌダービー」「グレダービー」「メバルダービー」開催中です。
チヌ・メバルはエサ類300円で、グレはエサ類500円で
エントリー券を発行致します。
釣りに行かれる前に、是非当店にお立ち寄りください(^○^)。
皆様のご参加を、心よりお待ちいたしております。
本店スタッフ 東
2011年12月23日
紀北沖 情報!
12月22日
当店オーナーが紀北沖に釣行しました

前回の釣行で青物・サワラなどに仕掛けが切られたので、今回は太い目の仕掛けを用意しました。
12時頃出港し、ポイントに着くと今日は真鯛が釣れているようなので、通常のハリス仕掛けで真鯛を狙いました

真鯛ゲット~!!

エア抜き中

サゴシも釣れました

15時過ぎより風も強く釣りづらくなってきたので帰港しました。

真鯛6匹・サゴシ1匹
当店オーナーが紀北沖に釣行しました
前回の釣行で青物・サワラなどに仕掛けが切られたので、今回は太い目の仕掛けを用意しました。
12時頃出港し、ポイントに着くと今日は真鯛が釣れているようなので、通常のハリス仕掛けで真鯛を狙いました
真鯛ゲット~!!
エア抜き中
サゴシも釣れました
15時過ぎより風も強く釣りづらくなってきたので帰港しました。
真鯛6匹・サゴシ1匹
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2011年12月23日
チヌダービー
12月22日
青岸エネルギーセンター裏にて
ing FC木本様の釣果です

チヌ35,2cm キビレ31cm
チヌダービーエントリーありがとうございます
青岸エネルギーセンター裏にて
ing FC木本様の釣果です
チヌ35,2cm キビレ31cm
チヌダービーエントリーありがとうございます
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00
2011年12月23日
2011年12月23日
紀ノ川 チヌ調査!!
12月22日
紀ノ川へフカセチヌ釣りの調査へ行ってきました
場所は北島橋の少し上流で釣りをしました
10時頃より釣り開始!!

足場も良く釣りやすいです

スタッフ 林 始めてのフカセ釣りに挑戦!!
2時間ほど沈黙が続く中
林『なんか釣れたぁ~』 Σ(`Д´ )マヂデスカ!?

初めてのフカセ釣りでチヌゲット!!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
スタッフ大島もいつの間にかチヌを釣っていました



スタッフ 誰もメジャー持ってないという失敗(,,'Д')ポカーン玉枠が45㎝なので推定50cm??

スタッフ射場も何とかゲットできました
14時過ぎ撒き餌も無くなり終了しました
只今つり具マルニシではチヌダービー開催中です!
釣行の際は当店にてオキアミの解凍ご予約承りいております、是非ご利用ください。
詳しいポイント・仕掛けなどはスタッフまで
紀ノ川へフカセチヌ釣りの調査へ行ってきました
場所は北島橋の少し上流で釣りをしました
10時頃より釣り開始!!
足場も良く釣りやすいです
スタッフ 林 始めてのフカセ釣りに挑戦!!
2時間ほど沈黙が続く中
林『なんか釣れたぁ~』 Σ(`Д´ )マヂデスカ!?
初めてのフカセ釣りでチヌゲット!!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
スタッフ大島もいつの間にかチヌを釣っていました

スタッフ 誰もメジャー持ってないという失敗(,,'Д')ポカーン玉枠が45㎝なので推定50cm??
スタッフ射場も何とかゲットできました
14時過ぎ撒き餌も無くなり終了しました
只今つり具マルニシではチヌダービー開催中です!
釣行の際は当店にてオキアミの解凍ご予約承りいております、是非ご利用ください。
詳しいポイント・仕掛けなどはスタッフまで
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
09:00