このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年04月04日

マルニシ バイパス店からのお知らせ!

O.S.P製品が再入荷しました!!

今回入荷した製品は・・・

●ドライブシャッド 各サイズ
●ドライブスティック 各サイズ
●ドライブスティック スペック2 各サイズ
●ドライブクローラー 各サイズ
●HPシャッドテール 2.5インチ
●ヴァルナ
●ブリッツ
●アシュラ(サスペンド)
●タイフーン 3/4oz(新色)

などなど!






O.S.P製品では関西最大級の品揃えを誇っております!
今まで通っていたお店では手に入らない製品もきっとあります!

この機会に是非、ご来店ください!!

マルニシ バイパス店
和歌山県和歌山市楠本250
TEL:073-464-0024  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 17:42バス釣りバイパス店告知お知らせ!

2015年04月04日

【和歌山釣果情報】 コウイカ

4月4日、東山様の釣果ですface02

雑賀崎にて




コウイカ2ハイ、うち1パイは644㌘ですicon14

デュエルのパタパタ3,5号のエギに15㌘のアゴリグをつけて釣られたそうですface02



釣果情報ありがとうございます。釣行お疲れ様でした。  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 16:51エギング

2015年04月04日

和歌山釣果情報 マリーナシティ

4月4日

本日は、マリーナシティへ現場取材に行って参りましたicon16

週末で天気も良く、家族連れの方々で賑わっておりましたface02
駐車場に車を停め、外向きの大波止に向かいます。


外向きは少し釣り人は少なく感じましたface06




墨痕を発見、モンゴウイカでしょうかface08


先端より、内向き(黒潮市場方向)

先端で、当店常連様にお会いし話を伺うと「のませでヒラメ釣れたよ」との事ですface01


ヒラメをGETik_20


エサは、サビキで釣れたカタクチイワシですface02


お話を伺っている間も、カタクチイワシが釣れ続いておりましたface08


オノ様ファミリーも、鈴なりカタクチイワシをGETされておりました。
まだ釣り始めてそんなに時間が経っていないとの事です。
後ろでお兄ちゃんはルアーでシーバス狙い、真剣な眼差しでしたik_96


信定 陽向くん、こちらも鈴なりですface08
先日おじいちゃんと2人でカタクチイワシを、なんとik_201080匹ik_20も釣られたそうですface08face08face08
「ご近所に配っていたら、自分とこのが無くなったから、今日はまた釣りに来たface01。」と、おじいちゃんface03。今日もたくさん釣られておりましたface03


里中シドウくん、たくさん釣れて大満足だったようですface03
パパに「たくさん釣って持って帰って、ママが大変でしょうface01」と冗談でお話させて頂くと、「さっき電話したら『覚悟してるよ』ッて言われた」との事でしたface01。楽しいお話を、ありがとうございますface03






水面下に、カタクチイワシの群れ。凄い数でしたface08face08face08。これだけの群れを見ると、テンションも上がりましたicon14

明日の天気予報が、あいにくの雨予報ですicon03
本当に天気が良くないのが悔やまれますface07

お天気が回復したら、是非カタクチイワシ狙いに行かれてみてくださいface03。大変オススメですよface03


カタクチイワシにも、このサビキが効きますik_96
針のサイズは小さめの物が良いですface01

詳しくは、マルニシ各店またはスタッフ東まで、お願い致します。

釣りの最中、手を止めて撮影や取材にご協力頂きました皆様、本当にありがとうございましたface01


本店 スタッフ東。












  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 16:46海釣り釣果情報

2015年04月04日

【和歌山市内 釣果情報】 田ノ浦 本日AM11:00頃

本日AM11:00頃の田ノ浦の様子です。






イワシ、稚鮎が釣れていました。

豆アジサビキ、コアユサビキの1号、2号がオススメです!

釣り人は少なめですが皆さん釣られていました。

手を止めて撮影、お話させていただいて

有難う御座いましたface01


オススメ!!
  

Posted by 株式会社つり具のマルニシ at 11:42海釣りお知らせ!釣果情報