2015年04月28日
【和歌山釣果情報】マリーナシティ~海南周辺
こちらは惣内様の釣果で~す。マリーナシティ大波止外向きでの釣果です。

アオリイカ1㌔ サゴシは50㌢ カタクチイワシと小サバ

お次は海南周辺でY様の釣果です。

エギングで720グラムの食べごろサイズ。
アオリイカ赤丸急上昇です!!!
アオリイカ1㌔ サゴシは50㌢ カタクチイワシと小サバ
お次は海南周辺でY様の釣果です。
エギングで720グラムの食べごろサイズ。
アオリイカ赤丸急上昇です!!!
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
21:12
2015年04月28日
田ノ浦・雑賀崎 釣り場調査
まずは田ノ浦へ
本日は釣り人が少なめでした。
釣果が心配でしたが・・・、
大爆釣とはいかないもののイワシは釣れていて一安心。
表向きは風が強く白波が立っており、紀州釣りをされていた方に話をうかがうと今日はイマイチだとか。
つづいて、雑賀崎へ
こちらは、今日(日中)は今ひとつだったようです。
いずれも夕方からぼちぼち釣れ出してきたようで、これからに期待と言われる釣り人が多かったです。
釣りの手を止めて取材にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
GWはファミリーで釣りに行かれてみてはいかがでしょうか。
魚が待っていますよ!
本店スタッフ 笠松
2015年04月28日
【和歌山釣果情報】紀北沖

今週も紀北沖に行ってきました。
今日は潮的には青モノも真鯛も厳しそうだったので、あちこちの漁礁を廻ってアジ釣りです。
30センチ級の真アジ、丸アジがそこそこ釣れたので、昼前に終了しました。
潮が大きくなってくるまで辛抱です。
本日の仕掛けはハリス、幹糸共に3号の胴突き6本針仕掛けにアジング用ワーム各種をチョン掛けしたものを使用しました。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
17:03
2015年04月28日
チヌのノッコミ調査
4月24日 青岸へ紀州釣りに行ってきました。
早朝のため、釣り人は少なかったです。

早速、準備をして釣り開始です!

1時間~2時間位たってまき餌が効いてきたようで・・・

大きなボラが釣れました。
これからだったのですが、1時間ほどすると急に潮がはやくなり
少し早いですが納竿としました。
本命は、釣れませんでしたがこれからに期待といった感じです。
本店スタッフ 岩元
早朝のため、釣り人は少なかったです。
早速、準備をして釣り開始です!
1時間~2時間位たってまき餌が効いてきたようで・・・
大きなボラが釣れました。
これからだったのですが、1時間ほどすると急に潮がはやくなり
少し早いですが納竿としました。
本命は、釣れませんでしたがこれからに期待といった感じです。
本店スタッフ 岩元
2015年04月28日
【和歌山釣果情報】和歌浦のキス釣り
4月27日
勤務終了後10時頃より和歌浦へ連日問い合わせが増えてきたキスの調査へ行ってきました
昨年もこの時期砂浜から釣れたので今年も砂浜からスタートしましたが・・・アタリはなく、先週スタッフ飛松が釣った漁港へ
場所移動後すぐにアタリが!ぶるぶると、キス独特の引き
その後こいつは高活性でしたが本命は3匹で終了しました
只今キスダービー開催中です是非ご参加下さい
本店スタッフ 射場