2015年04月13日
エソワングランプリ2015
4月12日、日曜日。
全国でも有数の規模となったソルトルアーフィッシングの祭典、エソワングランプリ2015が開催されました。
天気も良く、絶好の釣り日和となった今大会。
150名のアングラーが釣技を大いに競っておりました。
エソの釣果は前回大会にはおよばなったようですが、
他魚の部はメジロやスズキ、ヒラメといったソルトルアーの定番ターゲットから、
シマフグ、オコゼ、ワニゴチと珍しい魚まで多彩な釣果となっておりました。

その大会の模様は、エソワングランプリ公式HPにて、早速紹介されています。
http://eso1gp.jp/blog/?p=130#more-130
さすがにこれほどの規模となると、たくさんの企業がスポンサーとなっており、
エソワンGPといえば、参加費を超えるほどの参加賞がもらえることもあるということも有名です。
当店もこれまで賞品の一部をご提供させてもらっていましたが、
今回、参加者のみなさまにお得なクーポン券を参加賞に同封させていただきました。

ご活用いただければ幸いです。
エソワングランプリ実行委員のみなさまお疲れさまでした。
いままで以上のご隆盛をお祈りしております。
全国でも有数の規模となったソルトルアーフィッシングの祭典、エソワングランプリ2015が開催されました。
天気も良く、絶好の釣り日和となった今大会。
150名のアングラーが釣技を大いに競っておりました。
エソの釣果は前回大会にはおよばなったようですが、
他魚の部はメジロやスズキ、ヒラメといったソルトルアーの定番ターゲットから、
シマフグ、オコゼ、ワニゴチと珍しい魚まで多彩な釣果となっておりました。
その大会の模様は、エソワングランプリ公式HPにて、早速紹介されています。
http://eso1gp.jp/blog/?p=130#more-130
さすがにこれほどの規模となると、たくさんの企業がスポンサーとなっており、
エソワンGPといえば、参加費を超えるほどの参加賞がもらえることもあるということも有名です。
当店もこれまで賞品の一部をご提供させてもらっていましたが、
今回、参加者のみなさまにお得なクーポン券を参加賞に同封させていただきました。
ご活用いただければ幸いです。
エソワングランプリ実行委員のみなさまお疲れさまでした。
いままで以上のご隆盛をお祈りしております。
2015年04月13日
【和歌山釣果情報】

先週久しぶりに青物狙いに行ってきました

期待した朝マズメは何事もなく、AM7時頃ようやくヒット

上がってきたのは少し痩せ気味のメジロでした

詳細は6月発売予定 地球丸さんの
「ショアギング超入門」の「全国ショアジギング ポイント&攻略法」をお楽しみに

インター店出山