2015年04月14日
釣果写真の送付 大引 上野渡船 発信


「グレ」 40cm
大引 アシカの子磯にて釣る
和歌山市 田尻清志氏
他に「グレ」6匹、「サンバソウ」4匹も。
水温、19.5度に上昇!!
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
19:35
2015年04月14日
【和歌山釣果情報】紀北沖

紀北沖でキャスティングゲームが開幕!との情報が入ったので、早速様子見に行ってきました。
朝少しゆっくり目に出船して、思いあたるポイントを巡りながらひたすらキャストです。
まだまだ活性低くナブラはないですが、潮目を撃っていると突然ガツン!とアタリます。
実釣2時間程の釣りでしたが、70センチ級のメジロとリリースサイズのツバス数匹で、雨風に加えてウネリも出てきたので撤収しました。
これから活性が上がってくれば、ナブラ撃ちも開幕しそうです。
使用タックル
竿…シマノ・オシアプラッガー・80ML
リール…シマノ・newツインパワーSW6000HG
ライン…PE2・5
ルアー…シマノ・SeaSparrow・28グラムでした。
スタッフ白樫
Posted by 株式会社つり具のマルニシ at
13:00
2015年04月14日
エソワンGP2015の全結果が発表されました。
先日大盛況のうちに終わったとご報告しましたエソワングランプリですが、
公式HPにすでに大会の全結果がアップされていました。
参加者さんは順位のチェックをしてみてはいかがでしょうか?
また、その最下部にyoutubeへのリンクがあります。
これまでの大会の様子や、実行委員長VS副実行委員長の対決動画など、
エソワンGPの雰囲気が伝わってくる動画がたくさんアップされておりました。
一度覗かれてはいかがでしょうか?
公式HPにすでに大会の全結果がアップされていました。
参加者さんは順位のチェックをしてみてはいかがでしょうか?
また、その最下部にyoutubeへのリンクがあります。
これまでの大会の様子や、実行委員長VS副実行委員長の対決動画など、
エソワンGPの雰囲気が伝わってくる動画がたくさんアップされておりました。
一度覗かれてはいかがでしょうか?